NIPT診断をお受けいただけます🏥

今月からNIPT診断のお取り扱いを開始しました✨

新型出生前診断(NIPT:non-invasive prenatal genetic test)とは、妊娠中におなかの赤ちゃんに染色体異常があるかどうかを血液検査で調べるものです💉

具体的には、

ダウン症候群(21トリソミー)
エドワーズ症候群(18トリソミー)
パトウ症候群(13トリソミー)

などのリスクを調べることが可能です。

NIPTでは、妊婦さんの腕から採取した血液中に含まれる赤ちゃんのDNA断片を分析するため、赤ちゃんへのリスクなく安全に検査をお受けいただけます✨

NIPTは妊娠初期の10週から受けられます☺

NIPTの結果が高リスク(陽性)だった場合、確定診断のために羊水検査や絨毛検査を受けることが推奨されており、その場合は提携病院への紹介状を書かせていただきます。

当院では、その場合の羊水検査の費用を当院が負担するオプション(+2万円※)もお選びいただくことができ、万が一の場合にも備えて安心して検査をお受けいただけます☺

※費用負担は当院が推奨する提携病院において実施されるものに限り、上限10万円までとさせていただきます。

料金の詳細は、「診察料」のページからご確認くださいませ✨
ご不明な点等はLINEまたはスタッフ・医師までお問い合わせください☺

この記事を書いた人

アバター画像

理事長